お問い合わせ 資料ダウンロード

サービスメニュー

Service

自己調整

セルフマネジメントスキル研修

まずはお気軽にお問い合わせください

貴社の状況や課題感を伺います。

お問い合わせ

本研修は、モチベーションを環境や他者から与えられるものと捉える「環境起点」の姿勢から、自らの意思で創り出す「自分起点」の姿勢へと転換するためのセルフマネジメントスキル習得プログラムです。自身の仕事を主体的に工夫し、どんな状況下でも意欲的に業務に取り組むための具体的な手法を1日で学びます。

課題

以下のような課題をサポートします

  • 社員のモチベーションが配属先や上司、業務内容に大きく左右され、パフォーマンスが安定しない。
  • 「やらされ仕事」の意識が強く、現状の業務をより良くしようという創意工夫や改善提案が生まれない。
  • 環境に対する不満や他責の言動が多く、職場の雰囲気が停滞し、周囲の社員の士気にも悪影響を及ぼしている。

セルフマネジメントスキル研修の特徴

01 体感ワークによる、根本的な「モチベーション観」の転換

講義で理論を学ぶだけでなく、体感型のワークを通じて、モチベーションが環境に奪われるメカニズムと、自ら生み出す感覚の両方を体験します。頭での理解に留まらない、腹落ち感のある深い気づきとマインドセットの変革を促します。

02 翌日から実践できる、4つのセルフマネジメントスキル

モチベーションを自分起点で高めるための具体的なフレームワークを学びます。「願望」「タスク」「認知」「関係」という4つの変えやすい要素に焦点を当て、日々の仕事に主体的に工夫を加えるための実践的なスキルを習得します。

03 「ジョブ・クラフティング」による主体的な働き方のデザイン

与えられた仕事をこなすだけでなく、仕事の意味を自ら見出し、やりがいを感じられるように仕事を再定義していく「ジョブ・クラフティング」の考え方を学びます。受け身の姿勢から脱却し、キャリアのオーナーシップを握るきっかけとなります。

セルフマネジメントスキル研修_研修前後の変化.png

「やらされ仕事」を「やりたい仕事」に変える

本プログラムは、環境に左右されない、自律的な働き方を1日で習得する集中ワークショップです。午前中は、体感型ワークを通じて、モチベーションを他責にする思考の癖に気づき、「自分起点」で意欲を生み出すマインドセットへと転換します。午後は、そのマインドを具体的な行動に変えるための実践スキルを学習。「タスク」「認知」「関係」などを自ら工夫するセルフマネジメントの技術を学び、日々の仕事に主体的にやりがいを見出すための行動計画を作成します。

研修プログラムの例

セッション 内容
オリエンテーション ・研修目的と学習目標の確認
・学習の姿勢と場づくり
・モチベーションに影響を与える日々の現象を洗い出す
モチベーション観を転換する ★ワーク(ブラインドワーク)
・主体性が奪われやすい環境における自身の反応傾向を認識する
・変えやすいものと変えづらいもの
・自己に対する考え方とモチベーションの関係
・自分起点のモチベーション観で活動した場合の変化を体感する
セルフマネジメントスキルを磨く ・4つの変えやすいもの(対願望/対タスク/対認知/対関係)
・願望を認識する
 -大切にしたい価値観を言語化する
 -価値観を体現している働き方をイメージする
・タスク・認知・関係のフレームに基づいて創意工夫のアイデアを発散する
 -タスクへの取り組み方を工夫できないか
 -日々の現象に対する解釈を工夫できないか
 -職場内コミュニケーションを工夫できないか
成長プランニング ・成長課題を整理する
・行動計画を作成する

サービスの概要

対象者
若手社員~中堅社員
課題テーマ
セルフマネジメントスキルの強化
日程
半日~(状況に応じてカスタマイズ可能)
推奨人数
1クラス4〜24名
実施形態
講師派遣
外国語対応
なし
料金
お見積もりします。お問い合わせください。

受講者の声

仕事の面白さは会社が与えてくれるものだと思い込んでいた。自分の捉え方や工夫次第で、どんな仕事も面白くできるのだと気づき、視界が開けた。

以前は環境への不満ばかり口にしていたが、研修で「変えられるもの」に目を向ける大切さを学びました。今では、まず自分に何ができるかを考えるようになった。

日々の業務がマンネリだと感じていた。タスクのやり方や人との関わり方を少し工夫するだけで、仕事の手触りが全く変わることに驚いた。自分なりのやりがいを創り出せそう。

よくあるご質問

Q

講師はどんな方ですか?

A

弊社の講師は自身の会社を持つ経営者などが務めており、研修でお伝えしている内容を現場で実践し、学び続けている方です。だからこそ受講生の皆様に生きたメッセージをお伝えすることが可能となっています。こちらのページにてアチーブメントHRソリューションズの講師陣をご紹介しております。プロフィールや担当分野が掲載されていますので、ご確認ください。

Q

自社の状況に合わせてカスタマイズしていただけますか?

A

はい、弊社では担当コンサルタントが丁寧にヒアリングを行い、カスタマイズで研修を設計し、ご提案しております。

Q

研修をご依頼するステップについて教えてください。

A

研修をご依頼いただく際の一連の流れは以下になります。
ヒアリング調査
研修目的・目標の明確化
研修プログラムのご提案/お見積りの提示
お申込書又は業務委託契約書取り交わし
事前打ち合わせ・事前課題
テキストお受け取り
研修実施・アンケート回答
研修実施アンケート結果報告

Seminar関連セミナー

サービスをご検討中の方

業界や規模を問わず、まずはお気軽にお問い合わせください。

  • ・アチーブメントHRソリューションズの特色を知りたい
  • ・自社に適した会社・サービスなのか知りたい
  • ・まずは課題感を聞いてほしい

お電話でのお問い合わせ

営業時間 9:00〜17:30(土日祝を除く)

03-6435-3791

フォームでのお問い合わせ

1営業日中に担当者よりご連絡を差し上げます。

資料ダウンロード

各種eBookやウェビナー動画など、
無料でご利用いただける資料を請求いただけます。