This website requires JavaScript.
野外
野外

野外チームビルディング研修

野外という非日常空間において、全メンバーが協力しなければ達成できない様々なワークに取り組んで頂きます。チームで限界突破経験を共有することで、圧倒的な信頼関係と団結力を醸成し、チームビルディングを加速させます。

こんな課題ありませんか?

チームメンバーの意識がバラバラ
目標達成に対する一人ひとりの主体性が欠けている
個人プレーが多くなっている

得られる成果

メンバー同士の相互理解が深まる
達成するチームの特徴や雰囲気を体験できる
良いチームを作りだす関わりができるようになる

野外チームビルディング研修の特徴

限界突破経験を共有することで、圧倒的な信頼関係を構築し、チームビルディングを促進します。

限界突破を通じて、チームの結束力を高める

野外研修の中で与えられる課題は、全メンバーが協力しなければ達成できない内容になっています。自分という枠を越えてチームで成果を作り出す過程で、相互信頼・相互協力のマインドを醸成します。
 

挑戦する風土をつくり、目標達成に向かうエネルギーを創出

組織が目標達成するためには、チームの一人ひとりのあり方や意識が重要になっていきます。野外研修を通じて、メンバーの中にある他責や無関心を取り除き、挑戦が当たり前になる風土を創出します。
 

一人ひとりの役割を明確にし、肯定的な影響力を発揮し合う

職場には様々な役割があり、職務領域もそれぞれです。野外研修の中では、自分自身に求められる役割を認識しながらも、チームの成果に最も貢献する方法は何かを考え、実行する習慣が身につきます。

Image by rawpixel.com

野外チームビルディング研修のプログラム例

1日目

9:00-12:00

チームビルディング・アクティビティ(挑戦と行動力の醸成) 挑戦と行動力の醸成

13:00-17:00

チームビルディング・アクティビティ2 セルフコントロール能力の向上 モチベーションとリーダーシップ 信頼関係の構築とエネルギーの創造

2日目

9:00-12:00

チームビルディング・アクティビティ3 目的達成能力と集団維持能力の開発 決断力・集中力・行動力の強化

13:00-17:00

チームビルディング・アクティビティ4 チームワークトレーニング 振り返りと職場への適用 (研修の学びの落とし込み)