This website requires JavaScript.
background image
【名古屋テレビ放送株式会社様】プレマネジメント研修

【名古屋テレビ放送株式会社様】プレマネジメント研修

次世代マネジャーを育成するプレマネジメント研修を実施

変化を捉え、新たな取り組みを推進できるプレマネジメント層の育成

  • 他社の提案にはなかった「コンセプチュアルスキル」の向上プログラムを導入

  • 受講生が積極的に自分としっかり向き合った賜物が成果として現れる

  • 会社から求められる一つ上の視座を体感する

①サービス導入前の課題

テレビ業界のビジネスモデル変化への対応

名古屋テレビ放送株式会社は、愛知県・岐阜県・三重県を放送エリアとしている開局55周年を迎えたテレビ放送局です。
我々テレビ放送局のミッションは、「地域貢献」であり、その実現に欠かせないのが、視聴率を一つの指標とした「広告売上」です。
 
テレビはお茶の間の中心で長く親しまれてきました。
しかし近年、通信技術の進展や、多様なデバイスの普及により、手軽に動画を楽しめる環境が整い、動画視聴の選択肢は多様化しています。
それは私たちにとって、大きな変化の波です。
この波に乗れなければ、テレビが、会社が、衰退していく可能性があります。
必要なのは、変化を捉え、新たな取り組みを行い続けることで、テレビの価値を高め、視聴者の皆様に選択していただくことです。
 
しかしテレビ業界は、これまで極端に変化の少ない業界でした。
このため、専門性を高めることが、業績の向上や評価につながり、「新たな事業や能力の開発」は、会社にとっても、社員にとっても、プライオリティの高いものではありませんでした。
この状況を打破するため、いくつかの施策を行ってきましたが当社が培ってきた知見だけでは限界があると感じていました。

そこで、プロの力を借りようと、多くの研修・コンサルティング会社に問い合わせをしました。
私たちが求めたことは、「変化を捉え、新たな取り組みを推進できるプレマネジメント層の育成」でした。

プレマネジメント層を対象としたのは、彼らが管理職候補であるとともに、プレイヤーとして現場の中核を担う存在であり、リーダーとフォロワーの両面で大きな役割を担っているということ。
また、キャリアの転換点にいるため、研修による気付きも多く、効果が最も現れる階層だと考えたためです。
しかし、多くの提案は、対人関係能力に特化した内容と、そこに準じた各社の強みの提示でした。
 
一方、アチーブメント社は、私たちのニーズを丁寧にヒアリングしたうえで、取り組むべき課題は物事の本質を捉えて概念化する「コンセプチュアルスキル」と「対人関係能力」の向上であると整理してくれました。
カッツモデルに表されるように、この二つは管理職に欠かせない能力であり、その提案は我々にとって非常に合点のいくものでした。

また、課題解決のための研修プログラムは、受講生主体の共同学習形式であり、二つの能力向上に向けた合理的かつ共感できる内容でした。
特に「コンセプチュアルスキル」向上のためのプログラムは、他社にはなかった内容であり、アチーブメント社のソリューション力に驚かされました。

②サービスを導入してみて

現場での意識変容につながり、組織変革への見通しとなる

研修導入の成果のひとつに、非常に高い満足度があげられます。
受講生アンケートでは、後輩指導で注意する点、自分の成長テーマや実践課題が明確に書かれていました。
受講生が積極的に研修に取り組み、自分としっかり向き合った賜物だと思います。
業界がどんな現状なのか、この先どうすべきか、「地域貢献」と「事業性」のバランスをどう取ればよいかなど、多様な議論が見受けられるようになり、組織として少しずつ前に進んでいることが実感できました。
 
変わりゆく業界の中で生き残るために必要なことは、積極的なチャレンジです。
しかしそれは「自分のやりたいことをやる」ではなく、「自分と会社の両者が求める領域でチャレンジをしていくこと」です。
そのために、俯瞰的視点を持つという意識の変容を、他の階層の社員に対しても促していく必要があります。

担当コンサルタントの力を今後も借りつつ、新たな研修導入も視野に入れ、組織全体で教育の質の向上に着手してまいります。
そして、テレビ放送局としてのミッションの実現に、引き続き取り組んでまいります。

担当コンサルタントからのメッセージ

張宜晃

今回のご縁を通じて、人事部が先導し、挑戦する姿勢が会社風土や社員の意識を変革していくのだと、改めて痛感しております。
現場での実践から逆算したプログラムの設計を通して、受講生にはこれまでのご自身の立ち位置からではなく、会社から求められる一つ上の視座を体感いただきました。
研修での学びを職場で実践する姿も見られると報告をいただいており、俯瞰的視点を持ったプレマネジメント層としてのスタンス変革の手応えを感じております。
今後は、階層を超えて共通認識を浸透させることで、組織変革を支援してまいります。

関連する事例

ハラスメントが起きないマネジメント手法が現場に根付く
【日本トータルテレマーケティング様】ハラスメント防止を目的としたマネジメント研修
ハラスメント
マネジメント
301~1000名
部下の自立性を高める指導の優先順位が高まり、生産性が向上
【人事院様】タイムマネジメントスキル向上研修
マネジメント
社員が「怒りの感情」をコントロールできるようになる
【株式会社日能研関西様】アンガーマネジメント研修
アンガーマネジメント
コミュニケーション
101~300名
管理職の意識の中で「人材育成」の優先度が高まる
【株式会社エクソル様】若手営業職の成長速度を高める
営業職
101~300名
若手社員と上司とのコミュニケーションが活性化する
【オーク設備工業株式会社様】若手社員のセルフマネジメント研修
若手社員
エンゲージメント
101~300名
ゴールから逆算したチームビルディングに向けて、リーダー層の意識が変化
【ナサ工業株式会社様】コーチングスキル研修
コーチング
101~300名
組織全体のコミュニケーションが圧倒的に増加し、チーム内の共有が円滑化
【株式会社NVC様】プレイングマネージャー向け研修
マネジメント
コミュニケーション
301~1000名
若手社員のマインド変革を実現し、お客様の接客満足度が高まる
【b-monster株式会社様】ビジネス基礎教育研修
若手社員
101~300名
マインド教育は難しいというパラダイムを打破し、主体性が育成される
【株式会社プライムクロス様】オンライン新入社員研修
オンライン研修
新入社員
101~300名

Contact

お問い合わせ

業界や規模を問わず2000社以上の実績

まずはお気軽にご相談ください

人事組織に関するお役立ち資料を無料でダウンロードいただけます。

お役立ち資料を見る

専門のコンサルトがお客様の人事組織領域における課題解決をサポートします。

まずは相談する

お電話でもご相談いただけます。
営業時間 9:00~17:30(土日祝を除く)

03-6435-3791