Our Advantage
当社の強み
人と組織の本質的な変化は
「マインドセット」の醸成から始まる。
私たちは、選択理論®心理学に基づいた「場のデザインテクノロジー」によって、
人々の本質的な変化に伴走する組織・人事コンサルティングファームです。
-
選択理論®心理学に
基づいた
科学的アプローチ -
マインドセットが
醸成される場の
デザインテクノロジー -
専門性と実績に
裏打ちされたトレーナー・
コンサルタント
選択理論®心理学に基づいた科学的アプローチ
アチーブメントHRソリューションズのコンサルティングサービスは、アメリカの精神科医であるウィリアム・グラッサー博士によって提唱された「選択理論®」を基礎理論にしています。選択理論は、人が行動できる時とできない時の違いを認知のメカニズムから解き明かし、人々が「内なる動機」に基づいて創造的に活動できるようになるための指針を与えてくれる心理学です。私たちは、日本で初めて選択理論をビジネスにおける人材育成や組織づくりに応用し、1987年の設立以来30年以上にわたって知見の蓄積と情報発信を続けてきました。
選択理論に基づいて設計された研修やワークショップは、参加者の学習意欲を引き出し、深い気づきが生まれる良質な場を創造します。また、選択理論に基づいて構築された仕組みやカルチャーは、高い成果と良好な人間関係が両立する持続的な組織を実現します。

マインドセットが醸成される場のデザインテクノロジー
近年では、人的資本経営、心理的安全性、エンゲージメントなど、人や組織の力を最大限に引き出すための施策が続々と登場していますが、これらはいわば組織を動かすための「アプリケーション」にすぎません。本来は、それらを機能させるための「OS」であるマインドセットも含めてアップデートする必要があるはずです。
アチーブメントHRソリューションズのアプローチの特徴は、「マインドセットが醸成される場」づくりを行う点にあります。それを可能にするのが、心理療法と体験学習を源流としながら、実践経験を通して磨き込まれた独自の技術です。現在は、その技術を「Mindset Shift Model(MSM)」という形に結晶化し、研修という非日常空間だけでなく、職場という日常空間にも「マインドセットが醸成される場」をつくり出すための支援を行っています。

専門性と実績に裏打ちされたトレーナー・コンサルタント
アチーブメントHRソリューションズでは、通常とは一線を画したトレーナー登用プロセスを採用しています。すべてのトレーナーは、グループ企業のアチーブメントが運営するビジネススクールの卒業生によって構成されます。アチーブメントグループが持つ知恵を学び手として吸収し、現場で成果をつくり出した人の中から、選抜・育成・登用されています。上辺の知識や昔の実績に頼ることなく、実践に裏打ちされた理論と、現役のビジネス経験を携えている点が特徴です。
コンサルタントにおいても、理念共感を中核においた採用プロセスと、綿密な教育システムを通過したプロフェッショナルによって構成されています。また、弊社自体が世界的な調査機関であるGreat Place To Work®︎から10年以上にわたって、「働きがいのある会社ランキング」のベストカンパニーに選出されています。クライアントを支援するコンサルタント自身が、働きがいを感じられている状態をつくることが私たちの強いこだわりです。

サービスをご検討中の方
業界や規模を問わず、まずはお気軽にお問い合わせください。
- ・アチーブメントHRソリューションズの特色を知りたい
- ・自社に適した会社・サービスなのか知りたい
- ・まずは課題感を聞いてほしい