お問い合わせ 資料ダウンロード

サービスメニュー

Service

自己調整

若手マインドセット研修

まずはお気軽にお問い合わせください

貴社の状況や課題感を伺います。

お問い合わせ

本研修は、若手社員がこれまでの経験を成長の糧とし、キャリアの主導権を自ら握るための2日間のプログラムです。客観的な自己分析を通じて成長課題を特定し、偶発的な成長から脱却して、意図的に自己の成長を創り出す人材への変革を促します。

課題

以下のような課題をサポートします

  • 若手社員の成長が鈍化し、次世代のリーダーや中核人材が育っていない。
  • 指示された業務はこなせるものの、自ら課題を見つけて仕事の質や範囲を広げるなど、期待以上の成果を出せていない。
  • キャリア展望の欠如からエンゲージメントが低下し、人材の早期離職に繋がっている。

セルフマネジメントスキル研修の特徴

01 360度サーベイによる客観的な自己分析

上司・同僚・後輩など、多角的な視点からのフィードバックを用いて自己を深く分析します。自分一人では気づけなかった「強み」や「成長の盲点」を客観的に把握することができます。

02 成長を加速させる「当事者意識」への転換

うまくいかない原因を環境や他者のせいにする「他責」のスタンスから脱却します。すべての結果を自らの選択と捉える「責任」のスタンスに立つことで、あらゆる経験を成長に繋げる力を養います。

03 未来を描く「マイ成長シナリオ」の作成

研修の最後には、特定した成長課題に対して具体的な行動計画を策定します。日々の業務の中で何を実践すべきかが明確になり、迷いなく自身の成長に向けた一歩を踏み出すことができます。

若手マインドセット研修_研修前後の変化.png

経験を教訓に変え、自律的な成長を実現する

本プログラムは、若手社員がキャリアのオーナーシップを確立するための2日間の集中研修です。初日は、入社からの経験を振り返り、成長の再現性を高める「教訓」を抽出します。また、自身の価値観と向き合い、成長を支える「目的」を明確にすることで、主体的なキャリア形成の土台を築きます。2日目は、360度サーベイの結果と他者からのフィードバックを元に、客観的な視点で成長課題を特定。最終的に、優先順位をつけた具体的な行動計画=「成長シナリオ」を作成し、明日からの確実な成長へと繋げます。

研修プログラムの例

1日目

セッション 内容
オリエンテーション ・研修目的と学習目標の確認
・学習の姿勢と場づくり
成長の再現性を高める ・成長のメカニズム
★ワーク(経験の共有)
・客観的な視点から自己認識を深める
・成長のための教訓を抽出する
成長を促進するスタンスに転換する ・充実度が下がった体験の洗い出し
★ワーク(責任と被害者)
・思い通りにいかない状況における行動パターンの内省
・「責任」に対する解釈の肯定的転換
・「責任」のスタンスによるリフレーミング
成長を支える目的を明確にする ・個人と組織の理想的な関係
・大切にしたい価値観とビジョンの言語化

2日目

セッション 内容
成長課題を抽出する ・成長課題を抽出するアプローチ
・サーベイレポートの返却
★ワーク(360度サーベイを用いた自己分析)
・多角的な視点から成長課題を抽出する
★ワーク(フィードバック・ミーティング)
・相互フィードバックを通して、成長課題をブラッシュアップする
成長シナリオを作成する ・優先順位付けの重要性
・現状の「時間の使い方」を分析する
・重要度と緊急度のマトリクス
・理想的な「時間の使い方」を考える
・成長課題に対する行動計画を作成する

サービスの概要

対象者
社会人2~5年目
課題テーマ
意図的成長をつくり出す意識の醸成
日程
半日~(状況に応じてカスタマイズ可能)
推奨人数
1クラス4〜24名
実施形態
講師派遣
外国語対応
なし
料金
お見積もりします。お問い合わせください。

受講者の声

360度サーベイで初めて指摘された課題があり、自分の"癖"に気づかされた。何を改善すべきかが明確になり、視界が開けた感覚を得ている。

環境のせいにして成長から逃げていた自分に気づいた。自分が変わることの重要性を学び、仕事への向き合い方が根本から変わった。

自分の価値観を言語化したことで、今後のキャリアの軸が定まった。日々の業務と自分の将来が繋がり、モチベーション高く働けている。

よくあるご質問

Q

講師はどんな方ですか?

A

弊社の講師は自身の会社を持つ経営者などが務めており、研修でお伝えしている内容を現場で実践し、学び続けている方です。だからこそ受講生の皆様に生きたメッセージをお伝えすることが可能となっています

Q

自社の状況に合わせてカスタマイズしていただけますか?

A

弊社の講師は自身の会社を持つ経営者などが務めており、研修でお伝えしている内容を現場で実践し、学び続けている方です。だからこそ受講生の皆様に生きたメッセージをお伝えすることが可能となっています

Q

研修をご依頼するステップについて教えてください。

A

弊社の講師は自身の会社を持つ経営者などが務めており、研修でお伝えしている内容を現場で実践し、学び続けている方です。だからこそ受講生の皆様に生きたメッセージをお伝えすることが可能となっています

Seminar関連セミナー

サービスをご検討中の方

業界や規模を問わず、まずはお気軽にお問い合わせください。

  • ・アチーブメントHRソリューションズの特色を知りたい
  • ・自社に適した会社・サービスなのか知りたい
  • ・まずは課題感を聞いてほしい

お電話でのお問い合わせ

営業時間 9:00〜17:30(土日祝を除く)

03-6435-3791

フォームでのお問い合わせ

1営業日中に担当者よりご連絡を差し上げます。

資料ダウンロード

各種eBookやウェビナー動画など、
無料でご利用いただける資料を請求いただけます。