お問い合わせ 資料ダウンロード

サービスメニュー

Service

全階層

キャリアデザインワークショップ

まずはお気軽にお問い合わせください

貴社の状況や課題感を伺います。

お問い合わせ

本ワークショップは、社員一人ひとりが自身のキャリアの軸を明確にし、会社の方向性と結びつけることで、個人と組織が共に成長する「Win-Win」のキャリアプランを描くためのプログラムです。体系的な自己分析を通じて、働く上での価値観や強みを言語化し、組織の中で主体的にキャリアを築いていく道筋を発見します。

課題

以下のような課題をサポートします

  • 社員が自社でのキャリア展望を描けず、エンゲージメントが低下し、優秀な人材の離職に繋がっている。
  • 社員の価値観や強みと、配属部署や業務内容との間にミスマッチが生じ、本人の能力が最大限に発揮されていない。
  • 社員が会社にキャリアを用意してもらうのを待つ「受け身」の姿勢で、環境変化に対応できる主体的なキャリア形成ができていない。

キャリアデザインワークショップの特徴

01 キャリアの軸を発見する「キャリア・アンカー理論」

世界的に信頼されているキャリア理論を用い、参加者が本当に大切にしたい価値観や動機(キャリア・アンカー)を明確にします。この揺ぎない軸を発見することで、目先の流行や他人の評価に惑わされず、自分らしいキャリアを選択できるようになります。

02 「個人の価値観」と「組織の方向性」を接続し、重なりを見出す

本ワークショップ独自のプロセスで、まずは徹底的に自己を分析し、次いで組織の価値観を深く理解します。その上で両者を体系的に接続し、個人と組織が共に成長できる共通領域を発見します。

03 「個人の自己実現」と「組織貢献」を両立させるキャリアプラン

最終的なアウトプットは、単なる個人の夢物語ではありません。自分の成長がどう組織の価値創造に繋がるのかを明確にした、具体的で実現可能な行動計画です。上司との1on1などでも活用できる、説得力のあるキャリアプランを作成します。

キャリアデザインワークショップ_研修前後の変化.png

自分の物語と、組織の物語を紡ぎ直す

本ワークショップは、社員が自らのキャリアの主導権を握るための2日間です。初日は、徹底的な自己分析に集中し、過去の経験から自身の価値観・強みを言語化することで、キャリアの根幹となる自己のキャリア基盤を構築します。2日目は、視点を組織へと広げ、自らの経験を通して組織が大切にする価値観や方向性を分析。

最終的に、個人のありたい姿と組織の進む道を重ね合わせ、双方が輝く「理想の状態」を描き、そこへ至るための具体的な行動計画を立てることで、明日から踏み出す新たな一歩を明確にします。

キャリアデザインワークショップ_ピラミッドの統合.png

プログラムの例

1日目

セッション 内容
オリエンテーション ・ワークショップの目的と学習目標の確認
・学習の姿勢と場づくり
キャリア形成を支えるもの ・キャリアを形成した経験の洗い出し
・キャリアを形成する要素の抽出
・成長のメカニズム
・キャリア形成を支える力
個人のピラミッド ・キャリア・アンカーとは
・5つの基本的欲求分析
★ワーク(価値観の言語化)
★ワーク(キャリア・インタビュー)
・自己の能力(強み)の言語化
・自己のキャリア・アンカーの整理

2日目

セッション 内容
組織のピラミッド ・組織の価値観を言語化する
★ワーク(体験シェアリング)
・経験から組織の価値を紡ぎ出す
統合のピラミッド ★ワーク(トークスルー)
・組織の中でのこれからの方向性を見つける
資源を確認する ・自分の中にある資源を整理する
・自分がもつ他者資源を整理する
キャリア形成を計画する ・資源活用の課題を洗い出す
・未来の自己イメージを描く
・行動計画を作成する

サービスの概要

対象者
全階層
課題テーマ
キャリアの明確化
日程
半日~(状況に応じてカスタマイズ可能)
推奨人数
1クラス4〜24名
実施形態
講師派遣
外国語対応
なし
料金
お見積もりします。お問い合わせください。

受講者の声

漠然と今の仕事に悩んでいたが、「キャリア・アンカー」で自分の軸が分かり、今の会社でやりたいことが明確になった。明日からの仕事を楽しみに感じる。

今までは会社にキャリアを委ねていたが、自分の手で設計する大切さに気づいた。具体的な行動計画ができたため、上司との面談でも自信を持って将来の話ができそう。

自分のやりたい事と、会社から求められる事のズレを感じていた。両者の重なりを見つけられたことで、自分の成長が会社の貢献に繋がるという確信が持てた。

よくあるご質問

Q

講師はどんな方ですか?

A

弊社の講師は自身の会社を持つ経営者などが務めており、研修でお伝えしている内容を現場で実践し、学び続けている方です。だからこそ受講生の皆様に生きたメッセージをお伝えすることが可能となっています

Q

自社の状況に合わせてカスタマイズしていただけますか?

A

弊社の講師は自身の会社を持つ経営者などが務めており、研修でお伝えしている内容を現場で実践し、学び続けている方です。だからこそ受講生の皆様に生きたメッセージをお伝えすることが可能となっています

Q

研修をご依頼するステップについて教えてください。

A

弊社の講師は自身の会社を持つ経営者などが務めており、研修でお伝えしている内容を現場で実践し、学び続けている方です。だからこそ受講生の皆様に生きたメッセージをお伝えすることが可能となっています

Seminar関連セミナー

サービスをご検討中の方

業界や規模を問わず、まずはお気軽にお問い合わせください。

  • ・アチーブメントHRソリューションズの特色を知りたい
  • ・自社に適した会社・サービスなのか知りたい
  • ・まずは課題感を聞いてほしい

お電話でのお問い合わせ

営業時間 9:00〜17:30(土日祝を除く)

03-6435-3791

フォームでのお問い合わせ

1営業日中に担当者よりご連絡を差し上げます。

資料ダウンロード

各種eBookやウェビナー動画など、
無料でご利用いただける資料を請求いただけます。