お問い合わせ 資料ダウンロード

サービスメニュー

Service

新入社員

ビジネスマインドセット研修

まずはお気軽にお問い合わせください

貴社の状況や課題感を伺います。

お問い合わせ

本研修は、社会人としての基盤となる6つのマインドセット(挑戦/主体性/目的/相手視点/協働/改善)を体験学習を通じて獲得するプログラムです。参加者は、自らの思考と行動の変革を促し、組織の未来を担う自律型人材へと成長します。

課題

以下のような課題をサポートします

  • 指示待ちの姿勢が強く、自ら考えて行動することが少ない。
  • 仕事の目的や意味を理解せず、与えられた作業をこなすだけになっている。
  • 学習姿勢が整っていないことで、研修期間全体の学習効果が低い。

ビジネスマインドセット研修の特徴

01 圧倒的な当事者意識を醸成する体験学習

数多くのワークショップを通じて、自らの強みや課題に直面します。座学で知識を得るだけでなく、仲間との協働や葛藤の中で「自分ごと」として学びを深めることができます。

02 成長の土台となる「マインドセット」に焦点

小手先のスキルではなく、社会人として活躍し続けるための「考え方の軸」を確立します。挑戦する姿勢や主体性など、成果を創出する人材の根幹となるマインドセットを集中的に養います。

03 現場での実践に繋がる具体的なアクションプラン

研修の最後には、得た学びを自身の課題と結びつけ、具体的な行動計画を作成します。研修で得た熱量をそのままに、翌日からの現場での実践と成長に繋げます。

ビジネスマインドセット研修_研修前後の変化.png

プロフェッショナルマインドを体得する

本プログラムは、社会人としての土台を築くための3日間の集中研修です。初日は「挑戦」と「主体性」をテーマに、学生から社会人への意識転換を促します。2日目は「目的」と「相手視点」を学び、自らの働く意義を見出すと共に、質の高いコミュニケーションの土台を築きます。最終日は「協働」と「改善」をテーマに、チームで成果を上げるための報連相や、基準を超えようとし続ける姿勢を習得。各所に散りばめられた体験型のワークと、内省を促す振り返りを通じて、単なる知識習得に留まらない、確かな行動変容を促します。

研修プログラムの例

1日目

セッション 内容
オリエンテーション ・研修目的と学習目標の確認
・学習の姿勢と場づくり
「挑戦マインド」を高める ・学生と社会人の違い
・成長のメカニズム
★体験ワーク(リーダー決め)
・挑戦を妨げる要因を認識する
「主体性マインド」を高める ★ワーク(ブラインドワーク)
・主体性の発揮を妨げる要因
・人の行動のメカニズム
・主体性の発揮による成果の違いを体感する

2日目

セッション 内容
「目的マインド」を高める ・大切にしたい価値観を言語化する
・個人と組織の理想的な関係
★ワーク(スタンドアッププレゼンテーション)
・目指す成果・成長を言語化する
「相手視点マインド」を高める ★ワーク(コミュニケーションパズル)
・コミュニケーションの現在地を認識する
・コミュニケーションGAPの原因
・コミュニケーションスタンス
・コミュニケーションの成果の違いを認識する

3日目

セッション 内容
「協働マインド」を高める ★ワーク(メモランダム)
・協働を阻む要因を認識する
・効果的な報連相の特徴の抽出
・報告/連絡/相談のポイント
・ケーススタディ
「改善マインド」を高める ・求められる仕事の基準
★ワーク(ファインディング)
・目標達成のための改善サイクル
・失敗と成功のサイクル
・改善の価値を認識する
成長プランニング ・成長課題を整理する
・行動計画を作成する

サービスの概要

対象者
新入社員
課題テーマ
学生から社会人への意識転換
日程
半日~(状況に応じてカスタマイズ可能)
推奨人数
1クラス4〜24名
実施形態
講師派遣
外国語対応
なし
料金
お見積もりします。お問い合わせください。

受講者の声

これまで失敗を恐れて挑戦を避けていたが、自分の成長のために何が必要かを真剣に考えるきっかけになった。

相手の立場に立って考えることの重要性を痛感した。研修後、同期や先輩とのコミュニケーションが円滑になった。

何のために働くのかを言語化できたことで、仕事に対するモチベーションが格段に上がった。今は明確な目標を持って仕事に取り組める気がする。

よくあるご質問

Q

講師はどんな方ですか?

A

弊社の講師は自身の会社を持つ経営者などが務めており、研修でお伝えしている内容を現場で実践し、学び続けている方です。だからこそ受講生の皆様に生きたメッセージをお伝えすることが可能となっています

Q

自社の状況に合わせてカスタマイズしていただけますか?

A

弊社の講師は自身の会社を持つ経営者などが務めており、研修でお伝えしている内容を現場で実践し、学び続けている方です。だからこそ受講生の皆様に生きたメッセージをお伝えすることが可能となっています

Q

研修をご依頼するステップについて教えてください。

A

弊社の講師は自身の会社を持つ経営者などが務めており、研修でお伝えしている内容を現場で実践し、学び続けている方です。だからこそ受講生の皆様に生きたメッセージをお伝えすることが可能となっています

Seminar関連セミナー

サービスをご検討中の方

業界や規模を問わず、まずはお気軽にお問い合わせください。

  • ・アチーブメントHRソリューションズの特色を知りたい
  • ・自社に適した会社・サービスなのか知りたい
  • ・まずは課題感を聞いてほしい

お電話でのお問い合わせ

営業時間 9:00〜17:30(土日祝を除く)

03-6435-3791

フォームでのお問い合わせ

1営業日中に担当者よりご連絡を差し上げます。

資料ダウンロード

各種eBookやウェビナー動画など、
無料でご利用いただける資料を請求いただけます。