News
産官学連携「自分らしい生き方を考える特別授業」
2023年07月13日
メディア掲載情報
『自分らしく、生きる。』
子どもたちの主体性や自己肯定感を育むことを目的とした教育改革の一環として、この度、埼玉県戸田市とアチーブメントとの産官学連携プロジェクトがスタート。2023年7月13日(木)戸田市立新曽小学校の5年生向けに、『自分らしさ』をテーマにした特別授業を実施しました。
講演者は、現役の助産師であり、一般財団法人日本プロスピーカー協会の会員でもある、芳川悠さん。

私たち、一人ひとりが『自分らしさ』に気づくことの大切さ、「誰のために、何のために生きたいのか。」「たとえ今、思いつかなくても大丈夫。考え続けることが未来を創ります。」と優しく、力強く、エールを送りました。自分の強みを活かし、『自分らしい生き方』を考えることは、子どもたちだけでなく、大人になってからも私たちの生きる希望となります。
自律的なキャリア開発が指針となる現代において。
これからますます、「自律的なキャリア開発」が個人と企業の指針となる現代。私たちアチーブメントHRソリューションズは、人生の目的を明確に持つことの価値を、多くの皆様に届けられることを楽しみにしています。