
7回連続で満足度100%!研修を通して管理職層の人間力が向上
株式会社ブリヂストン様

詳細を見る
メンバーのやる気を引き出す「コーチング」の手法を学び、業績向上へとつなぎます。
コーチング研修というと、一般的にはコミュニケーション能力に焦点があたりがちです。しかし、部下育成に当たって重要なことは、「指導者自身の影響力を高めること」。コミュニケーションの前提となるリーダーシップについて学ぶことによって、コーチングコミュニケーションを活かす素地をつくりあげます。
人間の行動のメカニズムを解明した選択理論心理学を学ぶことで、自分やメンバーの欲求特性を把握。それぞれの欲求特性に合わせたコーチングが可能になります。
部下や周囲に対してとっているコミュニケーションが、どのような伝わり方をしているのかを振り返ることは、普段なかなかできません。本研修では、「伝える」ではなく「伝わる」をテーマに、コミュニケーション力を「見える化」。伝達力の現在地を明確化します。
「メンバーのやる気と能力を引き出す5つのコミュニケーションスキル」を研修の中で学ぶことにより、実践に活きる具体的なノウハウを体得します。