クオリティ・カンパニー
- 著者:青木 仁志
-
判・製本:四六判・上製本 ページ数:180
発売日:2013年2月20日 ISBNコード:ISBN978-4-905154-40-2
-
歴史を超えて存在し続ける企業には、ある共通点があります。
それは、“クオリティ・カンパニー”という
組織のあり方を大切にしている、ということ。
“クオリティ・カンパニー”とは社員・顧客・社会から求められる
理想の組織体のことであり、
そこでは「社員の成長が企業発展をつくり出す」という考えに基づいて
経営がなされます。本書には理念経営を提唱する
アチーブメントが実践してきた理念浸透の具体的ノウハウを集約。
中小企業発展の法則を、具体的事例を交えながらまとめた実践的経営書です。

グラッサー博士の選択理論 – 幸せな人間関係を築くために
- 著者:ウイリアム・グラッサー 訳:柿谷正期
-
判・製本:18.8 x 13.2 x 4 cm・上製本 ページ数:575
発売日:2003年9月 ISBNコード:ISBN4-902222-03-5
-
「人はなぜ行動するのか」という行動のメカニズムを、
脳の働きの観点から解明した『選択理論心理学』。
アチーブメントの人事コンサルティングは全て、
この心理学を基礎理論に設計されています。
本書は、提唱者である世界的精神科医ウイリアム・グラッサー博士が執筆。
発表以来、アメリカやヨーロッパをはじめ世界各国で普及し、
カウンセリングのみならず、学校教育・ビジネスなど
様々な分野で活用されている
選択理論心理学のエッセンスが凝縮されています。

もうひとりの自分と出会う50のエンパワーメントメッセージ
- 著者:大杖正信
-
判・製本:四六判・並製本 ページ数:144
発売日:2008年1月30日 ISBNコード:ISBN978-4-902222-51-7
-
これまで14万名を超える方々のモチベーションに火をつけてきた大杖氏が贈る、
珠玉のメッセージ集。
「エンパワーメント」とは、人が本来持っている力を引き出すということ。
本書には、『モチベーション』、『コミュニケーション』、『リーダーシップ』という
3つのテーマで、人の隠れた能力を引き出す50のエンパワーメントメッセージが掲載。
本書で出会うことになる言葉が、あなたと、あなたのメンバーの
人生を大きく動かすものになるかもしれません。

ビジネス選択理論能力検定2級・準1級公式テキスト
- 著者:ビジネス選択理論能力検定委員会
-
判・製本:A5判・上製本 ページ数:168
発売日:2014年9月29日 ISBNコード:ISBNISBN4-905154-71-5
-
「ビジネス選択理論能力検定の対策は公式テキストで!
選択理論をわかりやすく説明した【理論編】には、
カラーチャートの解説など、より本格的な内容が加わりました。
さらに、【リードマネジメント編】として、グラッサー博士らが考える
リードマネジメントの要素や具体的な行動の取り方を解説。
さらに、実際のビジネスの現場で遭遇する事例とその対策を解説した【実践編】も
新たな事例で収録しました。
この一冊で検定対策を行えるようになっています。
・ビジネスの現場で、部下との関わり方を学びたい方
・選択理論を詳しく学びたい方
・リードマネジメントを学びたい方
・選択理論の学習定着度の確認をしたい方
など、部下を持つ全てのビジネスパーソンにお勧めです。

ビジネス選択理論能力検定 3級テキスト
- 著者:ビジネス選択理論能力検定委員会
-
判・製本:A5判・並製本 ページ数:110
発売日:2013年8月30日 ISBNコード:ISBNISBN4-905154-33-2
-
「ビジネス選択理論能力検定の対策は公式テキストで!
選択理論をわかりやすく説明した【理論編】と、
実際のビジネスの現場で遭遇する事例とその対策を解説した【実践編】に分かれ、
この一冊で検定対策を行えるようになっています。
26年間、30万名以上に対する研修実績から構築された、
人間関係と目標達成を両立するメソッドを凝縮!
検定試験対策としてだけでなく、
選択理論の学びを深める教材としてもご活用ください。
